2009年11月22日

三助の精神

三助の精神

過去アメリカの大統領が話して有名になった「上杉鷹山(うえすぎようざん)」。

人の紹介で本を読んでこんなすごい人がいたんだ。と実感した人です。

その上杉鷹山(うえすぎようざん)の有名な思想であり、

実行した「三助の精神」



①自分自身ががんばる=自助

②地域社会で助け合う=互助

③藩が助ける    =扶助




上杉鷹山は、米沢藩の名君で三助の精神で様々な

政策を実行したそうです。


・米以外の作物の生産も積極的に進め収入を増やした。
・藩士も無償奉仕で、橋や道路の修理に参加した。
・飢饉の備えとして米の備蓄を行った。

その結果、藩の借金は減り豊かになっていった。



今の現在社会は、とても個人主義になりつつあり、

皆で助け合う、人のために尽くす、

といった気持ちが希薄になっている気がします。

はたして、このまま進んでいくとこの先どうなっていくのか?

わからないながらも不安を抱く今日この頃です。





同じカテゴリー(好きな言葉)の記事画像
徳川家康の大将の戒め
上善水の如し
修身斉家
ドロシーローノルト
代償結果の法則
鬼の十戒
同じカテゴリー(好きな言葉)の記事
 徳川家康の大将の戒め (2009-10-05 23:51)
 上善水の如し (2009-10-02 21:30)
 修身斉家 (2009-08-26 23:40)
 ドロシーローノルト (2009-08-07 22:11)
 代償結果の法則 (2009-07-28 00:29)
 鬼の十戒 (2009-07-23 23:05)

Posted by ミライズ at 23:27│Comments(0)好きな言葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。